メモリーマネジメント ベーシックコースとは?
●メモリーマネジメント ベーシックコースは、こころのABC研究所創業者のタカさんが20年近く学び実践してきた「NLP」と「心理学」「脳科学」「ビジネス」「コーチング」「カウンセリング」「演劇」「映画メソッド」などを融合して作り上げたオリジナルのNLPコースであり、「タカさんNLP」の愛称で親しまれているコースになります。
●メモリーマネジメント ベーシックコースは、NLPの創始者であるリチャード・バンドラーの認定コースの内容も同時に学べるように設計しています。従ってメモリーマネジメント ベーシックコースを受講して頂くと、NLPの創始者であるリチャード・バンドラーの協会の「NLPプラクティショナー」の認定証を取得できます。なお、 100%の参加により認定証を受け取ることができます。
NLPプラクティショナー資格について
●メモリーマネジメント ベーシックコースは、NLPの創始者であるリチャード・バンドラーの協会の「NLPプラクティショナー」の認定証を同時に取得できます。
●NLPプラクティショナーの認定を受けると、より本格的な実践家としてNLPをご活用していただけます。もちろん名刺やプロフィールに記載することができます。
●修了された方々は、ビジネスにおける卓越したコミュニケーションスキルとして活用されたり、芸術やスポーツにおけるイメージトレーニングとして、また教育における効果的な学習法として、多方面で活用されています。更に、ご家族やご友人など、私生活のコミュニケーションにおいても、強力で即効性のあるツールとして、ひろく活用されています。
なお、NLPプラクティショナーの認定は、米国の協会が取りまとめて行いますので、申請後、お手元に届くまでに数ヶ月を要します。ただし、コース終了後、お手元に届くまでの間、プロフィール等への記載は可能です。
NLPの創始者であるリチャードバンドラーと国内担当トレーナーが、お一人おひとりのためにサインをします。
NLPiこころのABC研究所のメモリーマネジメントコースの特徴
1. 実感として理解するための、実践ワークが主体です
体を動かしての実践型ワークと振り返りで、自ら気付きを得ることができるので、本質的に理解することができます。
– トレーナーから説明をうける
– グループやペアに分かれて実践的なワークを行う
– クラスで気付きの共有を行う(フィードバック)
2. 日常すぐに実践できる内容です
誰もが日常的に行っていることの中から、特に心理的効果の高い方法を抜き出したモデルなので、だれでもすぐに実践できます。
3. 常に学び続けるプロだから実践事例が豊富
NLPiこころのABC研究所のメモリーマネジメントコースは単なる資格セミナーではありません。
NLPをビジネスや私生活にどういかしていくのか。トレーナ自身が20年以上に渡り様々な経験をし、10年以上もの間、海外セミナーを含む各種セミナーや講座に参加し、且つ実践を繰り返した様々な実践事例をご紹介します。
メモリーマネジメント ベーシックコースの日数・時間・間隔
【日数】 : 基本7日間
【時間】 : 10時~18時
【間隔】 : 月1回土日連続(土日コース)、隔週平日(平日コース) (原則月2日間)
※ 2022年度、2023年度、2024年度はコロナ禍の為、「開催日数」及び「開催時間」に変更があります。詳細は、スケジュールをご覧ください。
こころのABC研究所のメモリーマネジメントコース 安心システム
●再受講システム
メモリーマネジメント ベーシックコース終了後、特別価格で再受講をしていただくことが可能です。更なる自己変革の為に、あるいは実践家としてのスキル向上のためにご活用ください。
●万一お休みされた場合の振替システム
忙しい社会人の方が資格を取得するには、大変な時間のやりくりが必要です。
急なお仕事などでお休みをされ場合などは、同じレジュームの振替を行うことが出来ます。
ただし、深い学びと仲間とのつながりも大きな資源となりますので、 基本的には同じクラスでご受講されることをおススメします。
お気軽にご相談ください。
メモリーマネジメント ベーシックコース詳細情報
●開講スケジュール
スケジュールでご確認ください。 まずは、基本のクラスをお選びください。
お振替えは自由。各地域・各期での履修が可能です。
受講開始後の振り替え日変更も可能です。
定 員 | 質の保持するため、定員になりしだい締切とさせていただきますので、お申込みは余裕を持ってお願い致します。 |
---|---|
日 程 | スケジュールでご確認ください。 |
時 間 | 10:00~18:00 (多少、延長する日がございます。時間に余裕をもってご参加ください) (2022年度、2023年度、2024年度はコロナ禍の為、時間に変更があります。) |
受講料 | <総額> メモリーマネジメント ベーシックコース 437,000円(税抜)(税込価格:480,700円) <更新> 同時に取得可能な「NLPプラクティショナー資格」は協会の日本事務局を通じ2年ごとに更新5,000円(税抜)(税込価格:5,500円) |
再受講の場合の受講料 | 再受講 218,500円(税抜・テキスト代含まず) (税込価格:240,350円)当研究所の卒業生 ※他校でプラクティショナーコースを受講された方の再受講 ・バンドラーの認定を受けている場合 241,000円(税抜・テキスト代含む)(税込価格:265,100円) ・バンドラーの認定校以外の場合 271,000円(税抜・テキスト代含む)(税込価格:298,100円) |
会 場 | 東京、名古屋、大阪等 詳細は、お申込み後メールでお知らせいたします。 |
トレーナー | NLPトレーナー 木村孝司 (トレーナーのプロフィール) |
受講規約 | ご受講前に必ずお読みください。 |
備 考 | 最低開催人数に満たない場合、開催されない場合がございます。予めご了承ください。 2022年度、2023年度、2024年度はコロナ禍の為、「開催日数」及び「開催時間」に変更があります。詳細は、スケジュールをご覧ください。 |
●プログラム内容
- うまくいくNLPの前提 …………… 【うまくいくNLPの前提・モデリング・法則】
- T・O・T・Eモデル …………… 【望む状態への効果的なプロセス】
- NLPの約束 …………… 【愛と気づきと無批判】
- コミュニケーションの流れ …………… 【明確な目標 観察力 柔軟性】
- コミュニケーションの実際 …………… 【心をうつすボディーランゲージ】
- キャリブレーション …………… 【心を読む観察の力】
- ニューロロジカルチェック …………… 【自己を見つめなおす】
- 目標設定 …………… 【実現するアウトカムの設定】
- ラポールとは …………… 【心の架け橋】
- ぺーシング …………… 【似た者同士は安心感を生む】
- シャドーイング …………… 【究極のモデリング】
- 表象系システム …………… 【視覚・聴覚・体感覚】
- 視線の解析 …………… 【相手の五感をつかむ手がかり】
- アンカリング …………… 【心を呼び覚ます引き金を利用する】
- ブラインド・ウォーク …………… 【五感フルに使い感性を活性化する】
- サブモダリティ …………… 【イメージは作り変えることができる】
- メタモデル …………… 【会話の深層構造を明らかにする方法】
- 効果的な質問 …………… 【相手の心を具体的に解きほぐす】
- メタアウトカム …………… 【感情を共有すると何が起こるか】
- サークル オブ エクセレンス …………… 【成功イメージ強化法】
- リフレーミング …………… 【心の枠を越えて見えてくるもの】
- シックス ステップ …………… 【変えたい習慣を簡単に変化させる方法】
- 問題解決 …………… 【問題解決型コーチング手法】
- ミルトン・モデル …………… 【潜在意識への働きかけ】
- トランス誘導 …………… 【ダウンタイムへの誘導】
- 二重誘導 …………… 【欲しい情報だけを受取る】
- メタファー …………… 【メッセージを潜在意識に埋め込む】
- タイムライン …………… 【過去から未来へ、イメージ強化法】
- タイムライン(過去・未来) …………… 【過去・未来のイメージ強化法】
- タイムライン(過去のリソース) …………… 【過去のリソースを未来に活用する方法】
- タイムライン(過去の書き換え) …………… 【過去のネガティヴな経験を書き換える】
- 恐怖症の治療 …………… 【過去のいやなイメージを書き換える】
- スウィッシュ パターン …………… 【解消したい行動を打ち消す】
- ヴィジュアル スクワッシュ …………… 【ひらめきを生むイメージ脳の活かし方】
- 自己チェック …………… 【1年間の振り返り、制限を取り除く】
- ニューロロジカルチェック …………… 【自己を見つめなおす】
- 目標設定 …………… 【実現するアウトカムの設定】
- 目標イメージ …………… 【設定した目標をイメージ強化する】
- 戦略 …………… 【成功者に学ぼう】
- パフォーマンス …………… 【NLPのスキルを実践】
- プレゼンテーション …………… 【NLPと私】
※実践ワーク(ロールプレイング)は、
– サポート役とクライエント役に分かれて行います。
– サポート役を経験することで、実践的スキルを体得します。
– クライエント役を経験することで、自分自身の夢や目標が明確化され、受講を通じて望む未来を手に入れることが可能です。
※よりよいプログラムであり続けるために、常に改善を重ね、内容の充実をはかっております。そのためプログラムは適宜更新いたします。何卒、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。